Blog

販売中の害獣対策装置などについて情報を発信しています

イノシシ・シカ・クマなど野生動物に対する豆知識などもご紹介しています

害獣被害を少しでも軽減するため、役立つ豆知識や装置と一緒に行うとより効果の得られる対策方法などをご紹介していきます。

  • 害獣対策

    パラメトリックスピーカーについて

    2021/08/04
    パラメトリックスピーカーは図1に示すように超音波スピーカーの複数合成を行って、空気中で指向性の鋭い(聴こえる範囲が狭く、遠方まで届く)超音波を発生させることができます。 この超音波に害鳥...
  • 害獣対策

    害獣対策技術

    2021/07/18
    害獣対策技術 電気柵のように、適切な高さ・適切な下草刈された管理において、痛みを伴う刺激を与えれば、ほとんどの動物は撃退できますが、適切な管理を行える農家の労働力不足・高齢化は増々進行し...
  • 害獣対策

    害獣対策における超音波活用

    2021/05/26
    日本においてシカ・イノシシによる農林業被害が増加しています.その獣害対策として超音波を野生動物に放射して追い払う試みが約20年ほど前から各自治体・農業試験所・大学等で行われてきました。そ...
  • 害獣対策

    全方位型スピーカーの害獣対策への応用

    2021/03/28
    害獣に対して音による恐怖心やストレスを与えて追い払う害獣対策において通常のホーンスピーカーなどは、発声する方向が一定で、その方向に存在する害獣にしか恐怖心やストレスを与えることができず、...
  • 害獣対策

    害獣対策装置の間欠動作

    2021/03/19
    弊社で採用している害獣検知方式は下記に示す3方式です。 1.赤外線方式 2.超音波方式 3.マイクロ波方式 各方式害獣検知モジュールの特性について下表に示します。 ...
  • 害獣対策

    害獣の動体検知について

    2020/12/12
    弊社では、害獣の動体検知にマイクロ波、IR(赤外線)、超音波の3種を使用しております。 使用形態はレーダータイプが大部分ですが、長距離の動体検知には、対向遮断タイプも使用しております。 害...
  • 害獣対策

    「超音波変調技術」について

    2020/10/09
    超音波には、 1.周波数が低く測定環境が構築しやすく扱いやすい 2.空気を伝搬媒体とするので波長が短い。 3.周波数を高くするのも可能であるが、空気伝搬(音波・弾性波)の為減衰が激しい。 ...
  • 害獣対策

    動物(害獣)センサーについて

    2020/09/01
    電波を使用した動物(害獣)の検知は、主に動物(害獣)の水分による反射又は吸収される電波の減衰を検出することで行われます。 ここでは、電波の吸収で減衰する対向遮断型のセンサーの例で概説しま...
  • 害獣対策

    害獣対策機器の大音量でお困りの方へ騒音対策

    2020/06/25
    害獣対策機器の大音量でお困りの方への騒音対策を考慮した機器をご提案します。お困りの方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

NEW

  • 鳥害対策

    query_builder 2024/06/07
  • 鳥類の航海能力に関する新しい理論

    query_builder 2023/01/07
  • シカの食害と対策について

    query_builder 2021/11/24
  • 動物と列車の衝突

    query_builder 2021/09/09
  • イノシシの感覚

    query_builder 2021/08/08

CATEGORY

ARCHIVE

害鳥の被害で最も多いのがカラスによる食害です。カラスはご存知の通り雑食性で餌へのこだわりがないため、都市部ではごみ捨て場の生ごみを荒らし、田舎では畑の果実や野菜などの農作物を食い荒らします。時にはビニールハウスを破って中の作物を食い荒らすといった被害や、雑食ゆえにニワトリの卵を食べるなど、他の鳥類や害獣には見られない特殊な被害もございます。

カラスは非常に賢い生き物のため、防鳥テープやカラスの死体の模型といったものにはすぐに慣れてしまいます。さまざまな工夫を凝らしたけれどカラスによる被害が減らない方、ゴミ捨て場を荒らすカラスに困っている方はぜひ一度ご相談ください。田畑を守る設置型の害獣対策装置から、ゴミ捨て場などでカラスに遭遇した際、すぐに使うことのできる携帯型の装置まで、お客様の利用環境に合わせた対策製品をお選びいただくことができます。