Blog

販売中の害獣対策装置などについて情報を発信しています

イノシシ・シカ・クマなど野生動物に対する豆知識などもご紹介しています

害獣被害を少しでも軽減するため、役立つ豆知識や装置と一緒に行うとより効果の得られる対策方法などをご紹介していきます。

  • 害獣対策

    台風とイノシシ

    2020/08/29
    台風9号が発生しました。 台風は人だけではなくて、山林に生息する害獣たちにも甚大な影響を与えます。 台風が上陸通過後は、害獣と呼ばれる動物たちにとっても住みかとなっている山林の木々がなぎ倒...
  • 害獣対策

    害鳥・害獣の持続的な撃退効果について

    2020/08/21
    野生動物を人間の生活領域に侵入させない方法として、音を利用した野生の害鳥獣対策が、経済性や労働負荷の軽減の面で有効な手段として既に忌避装置として販売されている。 しかし、爆音や超音波また...
  • 害獣対策

    ハトの生態について

    2020/08/17
    日本にはドバト(カワラバト)と、キジバト(ヤマバト)の主に2種類が生息しています。ハトのエサは、植物の種子や穀物、豆類ですが人間が食べこぼしたスナック菓子やパンくずもエサとなります。また、...

NEW

  • 鳥害対策

    query_builder 2024/06/07
  • 鳥類の航海能力に関する新しい理論

    query_builder 2023/01/07
  • シカの食害と対策について

    query_builder 2021/11/24
  • 動物と列車の衝突

    query_builder 2021/09/09
  • イノシシの感覚

    query_builder 2021/08/08

CATEGORY

ARCHIVE

害鳥の被害で最も多いのがカラスによる食害です。カラスはご存知の通り雑食性で餌へのこだわりがないため、都市部ではごみ捨て場の生ごみを荒らし、田舎では畑の果実や野菜などの農作物を食い荒らします。時にはビニールハウスを破って中の作物を食い荒らすといった被害や、雑食ゆえにニワトリの卵を食べるなど、他の鳥類や害獣には見られない特殊な被害もございます。

カラスは非常に賢い生き物のため、防鳥テープやカラスの死体の模型といったものにはすぐに慣れてしまいます。さまざまな工夫を凝らしたけれどカラスによる被害が減らない方、ゴミ捨て場を荒らすカラスに困っている方はぜひ一度ご相談ください。田畑を守る設置型の害獣対策装置から、ゴミ捨て場などでカラスに遭遇した際、すぐに使うことのできる携帯型の装置まで、お客様の利用環境に合わせた対策製品をお選びいただくことができます。